遺伝子を通して神の働きを知る



植物を初め様々な生命はDNAつまり広義の意味の遺伝子を持っています。(遺伝子 狭義の意味と広義の意味があります。ここでは広義の意味で つまり DNAについて語っています。)


遺伝子は四種類の塩基が配列されており特定の部分が転写されることで物質が作られる。

人間の遺伝子は約30.8億の塩基配列の2重らせん構造で構成されています。つまり61.6億の塩基で構成されていることになります。
遺伝子は細胞内の核と呼ばれる部分に格納されています。

遺伝子の長さは約180cmと言われていて核の直径はわずか6um(1000分の6mm)と言われています。しかも必要な時 必要な箇所を自由自在に取り出すことが出来、その情報を転写遺伝子(RNA)に転写しその情報を元に様々な物質を作り出しています。

核の直径をピンポン球に拡大すると、遺伝子の長さは12kmにもなります。
ピンポン球に12kmのひもをうまく納めることが出来るでしょうか。
しかも必要な時に特定の場所を取り出せるシステムを作り出すなどと言うことは不可能とも言えるのではないでしょうか。

人体には60兆個を超える細胞があると言われています。それで人体の遺伝子をつなぎ合わせるとなんと地球と太陽を350回以上往復できる計算になります。なんと驚くべきことでしょう。

遺伝子の情報効率の良さも驚異的です。遺伝子は4種類の塩基によって成り立っていますが、わずか3個の塩基配列の並びによって一つのアミノ酸を作り出すことが出来ます。

30.8億の文字数があるのですから原稿用紙770万枚が文字でびっしり埋め尽くされている計算になります。
ギネスブックで「世界最長の小説」として認められているプルーストの代表作『失われた時を求めて』は原稿用紙1万枚と言われています。

日本の大河小説である山岡荘八の「徳川家康」は17400枚以上使われました。
それでも遺伝子の770万枚には遠く及びません。


遺伝子の複製の早さと正確さも驚異的です。
770万枚に及ぶ小説を複写して下さいと言われたらとんでもないと言うでしょう。読むだけでも気が遠くなりそうです。ちなみに1分で600字を読むとしてどれくらい時間がかかるのでしょうか。 −−− 8万時間以上つまり10年近くかかります。

しかし細胞は遺伝子を超高速で複製し分裂していきます。しかも正確に複製できるように間違いを発見し修復できるシステムまで備えています。

考えただけでも圧倒されそうです。
まさに神業と言えるのではないでしょうか。

しかも遺伝子は無意味な配列ではありません。
人間には人間になるように、犬には犬になるように巧みに設計された設計図が記されているのです。

時に一つの文字が違うだけで異なる形状のものが出来ます。
例えば遺伝子の中にヘモグロビンの設計図がありますが、一字異なるだけで円形の赤血球が変形し鎌形赤血球になってしまいます。



複雑で実に素晴らしい人体が遺伝子の中に情報として納められていますが、それが単なる偶然で出来るなどと誰が想像できるでしょうか。
トルストイの「戦争と平和」の小説が偶然出来たと述べているようなものです。


まさに次の言葉は真実ではないでしょうか。

「ああ,神の祝福は何と豊かで,神の知恵と知識は何と深いのでしょう。神の裁きを知り抜くことも,神の道を知り尽くすことも決してできません。」 (ローマ11:33)

「あなたの目は胎児の私を見ました。
私のあらゆる部分があなたの書に書かれていました。
それらが形作られる日々のことが,
まだどの部分もできていない時に書かれました。
神よ,あなたの考えは何と貴いのでしょう。
何と膨大なのでしょう。
数えようとしても砂粒より多いのです。」 (詩編139:16-18)

遺伝子 宇宙 地球 


聖書とは何か  聖書は神の言葉ですか   聖書を読む  聖書の知恵 
神とは何か  神の存在の証拠  神の目的 
メシアとは誰か  メシアに至る道筋  メシアの死  メシアの死の意義  復活−その証拠 
イエスの生涯  イエスの奇跡  イエスの教え  イエスのたとえ話  4福音書対照
預言とは何か  メシアに関する預言  バビロンに関する預言  王国興亡の預言  イエスの預言  終わりの日の預言  千年王国 
あなたと聖書